uedai blog

日々のこと、読書日記、徒然なるままに思うところ

私の男


結構前に読み終わってたけどごたごたしてて書いてませんでした。
桜庭一樹の「私の男」読みました。

あらすじ

「私の男は、ぬすんだ傘をゆっくりと広げながら、こちらに歩いてきた。」
腐野鼻は幼いときに震災孤児として、私の男こと腐野淳吾に引き取られる。2008年6月、花が美郎との結婚を終えた後、突然淳吾は花の前から姿を消す。ふるいカメラを残して。フィルムを巻き戻すように、時は出会ったあの日まで帰って行く。


なんといっても、花と淳吾の関係がぐろくて恐ろしい。そして、最後の二人の出会いを見て、哀しくなる。これに尽きると思う。
二人とも、子供の頃に家族をなくし、欠損家族として生きる。そのような二人が出会い、互いを支えるように絡み合い、首を絞め合う。そんなどろどろして、抜け出せない蟻地獄のような物語だった。
読めば読むほど、異常になってしまった人間の有り様が描き出されており、正直気分が悪くなる。が、過去に遡る形式で書かれているため、どうしてこうなってしまったのかが気になり読む手を抑えることができなくなる。
そして、ラストの章で、出会いはキラキラした輝かしいものであったことを知る。そこで、また哀しみがこみ上げてくる。
互いに欠損家族であり(花に至っては家族ではなかったことを幼いうちに理解している。ここらへん桜庭一樹の小説だと結構あるけど、子供のころから思慮深いと思ったりする)、依存し合うことしかできなかっただろうけど、別の道もあったんじゃないの?って思ってしまう。そしてまた哀しくなる。
そんな絶望の中をぐるぐると降りていき、また戻ってしまうようなお話。


これだけ、どろどろして救いのない物語なのに、読ませてしまう、桜庭一樹の力みたいなものに触れられた作品でした。